兵庫県での合同会社設立費用

兵庫県内の設立費用(電子定款コース)
設立費用項目
費用
支払先
合同会社設立システム利用料
2,200円
ひとでき
電子定款作成代行料※1
3,000円~ ※1
行政書士
登録免許税※2
60,000円
法務局
合 計
65,200円
※1 電子定款の作成は、提携行政書士が行います。料金は個別の事案に応じて行政書士が定めます。
※2 資本金の額の1,000分の7(6万円に満たないときは6万円)
※2 資本金の額の1,000分の7(6万円に満たないときは6万円)
兵庫県内で設立したお客様の声【10件】
処方家 社長
|
男性 |
55~59歳
cosmetics-labo LLC

初めての会社設立でしたが、非常にスムーズに出来ました。なお、法務局にて代表社員以外の業務執行社員の承諾書は不必要とのことでした。
クリアマックス 社長
|
男性 |
45~49歳
クリアマックス合同会社

はしめてのことばかりでしたが無事登記完了しました。無事クリアマックス合同会社になりましたことをお礼申し上げます
エアコン取り外しと回収作業込で無料0円引き取りキャンペーン中 高価買取も行っています。また、不要品の回収や処分にお困りの方は是非ご相談ください。通話無料0120-987-646
くろまめ 社長
|
男性 |
35~39歳

簡単に法人登録書類ができる画期的なシステムです。説明も文章だけでなく具体的に図で表されているため、ほとんどホームページ上で完結することができました。また電話サポートも親切丁寧で安心して使用することができました。お世話になりました。
コンビニ LLC 社長
|
男性 |
35~39歳

設立はずるいぐらい簡単でした。
印鑑さえ持っていれば朝入力、振込、印刷、昼に登記申請、翌日には何の不備もなく代表になり諸契約手続きしてました。
法務局のソフトがウインドウズ7(64bit)に対応していればさらに6000円節約できましたが・・・12月だそうです。
でも他のサイトと比べ明瞭なのでこんなに早く出来コストは最小限になったと感謝しております。
ちっくん 社長
|
女性 |
45~49歳

とにかく安い、早い、簡単!
無駄な時間と経費を取られず完璧!
特に司法書士さんにはお世話になりました。
定款作成後、登記までの間に社名表記を変更しましたがすぐに対応していただけました。
また、昔は当用漢字になってない字を氏名に使っているので、「自宅のパソコンで出なければ相談ください。」と心配のメールもくれました。
とても親切!
今回は2回目でしたがまたお願いしたいと思います。
佐々木悟 社長
|
男性 |
35~39歳

使いやすくて良いですね。初めてでしたが簡単に設立できました。費用も安く、大変助かります。
まっく 社長
|
男性 |
20~24歳

各入力画面において解説ページが設けられ、初めての利用でも分り易くなっている。私はまだ設立途中であるが、このサービスを利用することにより年明けにも登記手続に移ろうと思う。
価格設定の面でも、必要最低限の費用しか掛からず、アフターサービスやその他サポートも充実している。知人や友人から企業の相談をうけた時には、まず「HTDK ひとりでできるもん」を紹介したいと思う。
ちはらさん 社長
|
女性 |
60~64歳

無事会社設立ができました、ありがとうございます、又電話でのサポートに感謝致しております。
ダンモスージャ 社長
|
男性 |
70歳~
合同会社 京朋社

これまで何度か会社を設立しましたが、今回最低の金額でできました。ほんとうに感謝します。税務署、市役所、県税事務所総ての手続きを昨年中に完了しました。
知り合いが会社を設立したいと言っておりますので、勧めたいと思っています。
ぷーすけ 社長
|
男性 |
40~44歳

1か月くらい前から準備はしていたものの,実質的に利用し始めてから5日で登記完了しました。言われるように入力して,言われるように出力して法務局へ申請したら,何の問題もなく設立できました。ありがとうございました。
唯一の不満は,電子定款の【商号】のところで,なぜか妙なところで改行されて,英文表記の商号が変な分かれ方をしたところくらいでしょうか。