合同会社の設立が簡単にでき、電話サポートも充実しております。


合同会社設立までの簡単な流れ
まずは無料会員登録
まずは無料会員登録をします。
会員登録の後は、ログインして入力スタート
会社情報の入力
ログイン後、商号、本店所在地、事業目的等を入力します。
詳しいシステムの入力項目はこちら
同一商号について(商号調査)
全く同じ住所同じ商号でなければ設立可能です。
近隣で同じ商号が既に使用されている場合は、悪意が無くても商号使用の差止めや損害賠償を請求される恐れがあります。
無用な争いを避ける為にも、商号調査(無料)をお勧めします。商号調査については、法務局にご相談ください。
目的の適格性
行政書士は、目的の適格性を判断しません。
目的の
誤字脱字、適格性など目的文書に注意してください。
法人印の作成
商号を決めたら、法人印を作成します。
法人印は、登記書類に押印しますので、設立日(申請)までに作成しましょう。
コース選択
電子定款コース
行政書士作成の電子定款をダウンロードしていただくコースです。
安くて簡単なコースです。一番人気
紙定款コース
昔ながらの紙定款は、収入印紙4万円分の費用が高くなります。
(キャンペーンは、電子定款のみ)
※ CD-R配送サービス等のオプションもご用意しております。
利用料金のお支払い
システム利用料+電子定款作成代行料をお支払いください。
都道府県別の合同会社設立費用一覧
電子定款の作成依頼
ネット上から、行政書士へ電子定款の作成依頼を行います。
印鑑証明書等をFAXまたはPDFファイルで送付します。
行政書士が電子定款作成
提携行政書士が電子定款を作成します。
電子定款の完成まで半日~1営業日程度待ちます。
定款の作成
電子定款コース
電子定款をダウンロードしていただき、CD-Rに保存(書込)して、CD-Rを法務局に提出します。
紙定款コース
定款を印刷・合綴・押印した後に、収入印紙4万円分を貼付します。法務局にはコピーを提出します。
公証役場は不要です。
合同会社の定款は、公証人による定款認証は不要です。
※ CD-R配送サービス等のオプションもご用意しております。
出資金の払込をします
代表社員の銀行口座に、出資金を払込します。
振込でも入金でも、どちらでもOKです。
登記書類を印刷します
システムから法務局への登記申請書類を印刷します。
押印して、通帳コピーと合わせて、書類を完成させます。
法務局へ申請します
法務局へ登記書類を提出します。
提出日(受理日)が、会社の設立日です。
3執行日程度で、設立登記は完成します。
合同会社の出発です。
登記が完了したら、合同会社としての出発です。
商売スタートと共に、各種官公庁への届出はお忘れなく
会社設立代行手続き 会員登録