古い情報が含まれている可能性があります。最新の情報は、税務署や専門家にご確認ください。
本店所在地について

【お客様の質問】
本店所在地についてですが、入力欄には市区町村以下の項目があります。これらは登記事項ですので入力が必要というのはわかるのですが、「ひとでき」様のシステムでは、定款に「最小行政区画」(=京都の場合ですと、京都府京都市?)よりも詳しい住所が記載されるのでしょうか? 

引越の予定がありますので、定款に記載される住所は最小行政区画にとどめておきたいと思うのですが。

【回答】
ひとりでできるもんで設立した場合、定款に記載される本店所在地はは最小行政区域の記載となり、 京都市までとなります。
登記書類(本店所在地決議書)により番地までを定めます。

ただし、引っ越しをした場合、定款変更は必要ありませんが、本店移転登記は必要になります。
その場合、同一管轄内3万円、管轄外6万円の登録免許税がかかります。

2009年03月20日 21:22

設立後の届け出書類作成サービス
移転登記プラスキャンペーン
会社設立プラスキャンペーン
バーチャルオフィス

Copyright © 2007-2025 hitodeki.com All Rights Reserved.