提出書類 | 提出期限 | 備考 |
---|---|---|
法人設立届出書 | 会社設立の日から2ヶ月以内 | 要添付書類 |
青色申告の承認申請書 | 原則として設立から3ヶ月以内(設立3ヶ月以内に事業年度が終わる場合は事業年度内) | - |
給与支払事務所等の開設届出書 | 第1回給与支払日まで | |
源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書 | 任意(納期の特例を受けたいと思ったとき) | |
棚卸資産の評価方法の届出書 | 設立第1期の確定申告の提出期限の日まで | |
減価償却資産の償却方法の届出書 | 設立第1期の確定申告の提出期限の日まで | |
個人事業の開廃業届出書(法人成りの方のみ) | 廃業の事実があった日から1カ月以内 |
提出書類 | 提出期限 | 備考 |
---|---|---|
都道府県法人設立届書(各都道府県によって呼名が異なる) | 会社設立の日から1ヶ月以内(各都道府県によって若干異なる) | 要添付書類 |
東京23区事業開始等申告書 | 事業開始の日から15日以内 | 要添付書類 |
提出書類 | 提出期限 | 備考 |
---|---|---|
法人設立届出書 | 会社設立の日から2ヶ月以内(各都道府県によって若干異なる) | 要添付書類 |
提出書類 | 提出期限 | 備考 |
---|---|---|
適用事業報告 | 従業員を使用するようになった時から遅滞なく | |
就業規則届 | 常時10人以上の従業員を使用する場合は遅滞なく | 要添付書類 |
労働保険関係成立届 | 労働保険関係が成立した日の翌日から10日以内 | 要添付書類 |
労働保険概算保険料申告書 | 会社設立の日から50日以内 | |
時間外労働・休日労働に関する協定届(36協定) | 時間外・休日労働させる場合、速やかに |
提出書類 | 提出期限 | 備考 |
---|---|---|
雇用保険被保険者資格取得届 | 雇用保険適用事業所となった日の翌日から10日以内 | 要添付書類 |
雇用保険適用事業所設置届 | 雇用保険適用事業所となった日の翌日から10日以内 | 要添付書類 |
提出書類 | 提出期限 | 備考 |
---|---|---|
健康保険・厚生年金保険 新規適用届 | 適用事業所となった場合、速やかに(原則として会社設立後5日以内) | 要添付書類 |
被保険者資格取得届 | 被保険者の資格を取得した日から5日以内 | |
健康保険被扶養者届 | 被保険者に扶養がいる場合速やかに | 要添付書類 |
国民年金3号被保険者資格取得届 | 被扶養者届と共に提出 |