ひとりでできるもん
ホーム
ご利用ガイド
無料会員登録
お客様の声
よくある質問
お問い合わせ
ログイン
ホーム
ご利用ガイド
変更登記
定款再作成について
ログイン
無料会員登録
定款再作成について
ひとできのアプリ料金
7,700
円
法務局での登録免許税
0
円(登記不要)
紛失した定款は、作り直すだけ!
定款を紛失した定款は、会社で再作成する(=作り直す)だけでOK!
公証役場での
認証は不要
です!認証は設立時の1回だけなんです!
古い定款も、作り直すだけ!
古くなった定款も、会社で再作成する(=作り直す)だけでOK!
公証役場での認証は、
もちろん不要
です!
作り直した定款が正式なもの?
定款は、株主総会(株式・有限)や総社員の同意(合同会社)で、変更を決議して会社で再作成するものです。(会社法に準じた内容)
再作成した定款こそが、
正式な会社の定款
となります。
履歴事項証明書があれば!
必要なものは、法務局で取得する履歴事項証明書(登記簿謄本)です。
履歴事項証明書は、内容を転記する為だけですから、現在の登記事項が記載されていれば、新しく取得する必要はありません。
定款再作成の簡単な流れ
まずは無料会員登録
まずは
無料会員登録
をします。
会員登録の後は、
ログイン
して入力スタート
現在の商号入力
ログイン
後は、
メインメニューから
変更登記
へ
株式/有限・合同会社の変更から入力
します。
現在の会社情報
履歴事項全部証明書(登記簿謄本)を確認しながら、現在の情報を
入力します。
現在の役員情報を入力
現在の役員を入力
します。
再作成日を入力
定款再作成
となる
日付
を決めます。
株主総会・総社員の同意で、再作成
します。
利用料金のお支払い
利用料金を
銀行振込またはクレジット決済
します。
定款再作成
7,700
円
※
利用料金の
決済後は、すぐに印刷できます。(
アプリが
自動生成)
新しい定款を印刷します
アプリから
新しい定款を印刷
します。
定款再作成に必要な
書類一式が印刷できます。
入力ミスでも再編集・再印刷
3カ月間は、再編集・再印刷が可能
です。
万が一、入力ミスしても安心です。
新しい定款での完成です。
印刷が完了したら、
新しい定款の完成です。
会社で保管して、
必要に応じて提出用にコピーします。
利用規約・免責事項
プライバシーポリシー
会社概要
特定商取引法に基づく表記
Copyright © 2007-2025 hitodeki.com
All Rights Reserved.