古い情報が含まれている可能性があります。最新の情報は、行政庁や専門家にご確認ください。
怖い実話!!Yahoo!ID乗っ取り被害

本日は「会社設立ひとりでできるもん」の社長の友人がYahoo!IDが何者かに乗っ取られた話です。
今日その方がアウトルックを開いてメールのチェックをしていたらYahoo!よりメールがありました。内容は「あなたのYahoo!IDは削除されました」というものでした。

しばらく、オークションなどやっていなかったその方はびっくりしていろいろ調べました。
今日雨の中、ご自分のPCを弊社に持ち込んでいらしたのでいろいろ調べてみると・・・。
過去においてオークションに出品していないのにもかかわらず、出品手数料やオークションのオプション代などが請求され引き落とされていました。

よくよく社員が調べたところ、「Yahoo!ID乗っ取り詐欺」といのが今、とても横行しているそうです。
これは、何らかの形で他人のIDとパスワードを盗み(フィッシングメールなど)他人に成り代わり出品しお金だけを請求し落札商品は送らず、責任IDの持ち主本人に押し付けるという、新しい詐欺の手口だそうです。

Yahoo!からの連絡が来ないとなんとも言えませんが、その方もおそらくYahoo!ID乗っ取り被害に遭ってしまったようです。

IDを乗っ取られると、落札者から商品代金の返還を求められ裁判沙汰になった場合もあるらしくそもそも詐欺に利用されるのですから危険です。

今後のYahoo!の対応に期待するしかありませんが、このような詐欺が横行していることをもっとIDの所有者に知らしめ、防止策をとってもらわないとユーザーは安心して利用することができなくなるように思います。

「会社設立HTDK」もIDとパスワードでログインするしくみです。
今回の件をきっかけに、セキュリティー面の強化に取り組みたいと思います。

2008年05月31日 19:47

設立後の届け出書類作成サービス
移転登記プラスキャンペーン
会社設立プラスキャンペーン
バーチャルオフィス

Copyright © 2007-2025 hitodeki.com All Rights Reserved.